空飛ぶキウイの海外日記

ニュージーランドを拠点に世界を旅するジャパニーズガールの気まぐれブログ

ドイツ人は本当に綺麗好き?几帳面?ドイツ人家族と1ヶ月間、同じ屋根の下で暮らしてみて分かったこと色々。

f:id:flyingkiwijp:20190312201010j:plain


私は現在日本人の彼と、ドイツ人家族(お母さん、お父さん、10歳の娘)の5人+犬1匹で暮らしています。

フラットを始めて1ヶ月経ちますが、なかなか面白い発見があったのでここにまとめたいと思います!

 

まずドイツ人のイメージとして、

綺麗好き、几帳面、ECO精神、真面目、ビール好き…などを思い浮かべる方も多いかと。日本人と似ている部分もあるとかないとか?

 

さあ実際はどうなのか?ドイツ人ってどんな性格?

気になる人は是非最後までお読み下さい☆

 

 

 

⑴ 綺麗好きというか、掃除好き

週に2~3回くらいは大掃除。常に綺麗という訳ではなく、何かのタイミングで急にスイッチが入るんです。

オフモードの時は洗濯機の中にいつまでも洗濯物(綺麗になったやつ)が入っていたり、キッチンも荒れ放題、放置プレイ。どこで料理したらいいのか…と思うくらい汚いこともあるのに、掃除オンモードになると朝からガタガタ。

 

まずは洗濯機をガンガン回し(ありとあらゆる布系のものを洗う)、掃除機、モップがけ、窓もテーブルも拭けるところは全部拭く。寝室、キッチン、洗面所ももちろんピッカピカに磨き上げます。もはや途中息切らしながらやってるけど、掃除が全て終わるまではノンストップ休憩なし。ある意味メリハリがすごい!笑

 

 

⑵詳しくないのに機械、道具好き

まず、私たちが来て1ヶ月の間に購入したものがこちら。

・お湯沸かし器(普通の湯沸かし器があるのに、上にポットを置けてウォーマーとして使えるやつを新たに購入)

・綿菓子機

チョコレートフォンデュ

・電動の包丁研ぎ機

 

他にも家にはコーヒーマシーン、パスタマシーン、ワッフルメーカー、業務用掃除機、スチームが出てくる窓拭き機、電動ドリルや工具セット全般があります。

 

電動の包丁研ぎ機に関しては、ある日お父さんがネットで購入。使い方が分からず、皆で試行錯誤した結果「包丁は切れなくなったら新しいものを買うのが一番よ!」というお母さんの言葉。えーそういう考え方!?笑

機械は棚の奥の方にしまわれ、その後、二度と出てくることは無かった…。

 

 

⑶皿洗いはしない

ドイツの家庭には基本ディッシュウォッシャーが備わっているので、皿洗いはしません。日本だとディッシュウォッシャーがあっても、水で軽く流してから入れるのが普通ですが…なんとここでは直入れ!!油まみれのフライパンも、ヨーグルトのたっぷりついたスプーンも、全部そのまんま入れちゃいます。グラスは流石に…と思って手洗いしてたら、お母さんに「まだウォッシャー空いてるわよ~」と言われました。はい。

ちなみにうちのウォッシャーは一回3時間弱かかります。その間に洗い物が出ても、手洗いはせずに次の回まで放置。シンクで水をジャージャー出してるところを滅多に見ません。これがドイツ人のECO精神?

 

 

⑷遅寝早起き

特に次の日が休日となると、夜中の3時過ぎくらいまで音楽かけてダーツやったりお酒飲んだり。なのに翌朝は普通に起床。そしてあの大掃除が始まることも…。共働きの家庭で子供も犬もいて…とか考えると、こっちが部屋に篭ってグタグタしてるのがちょっと申し訳なくなってきます。それくらい元気、というか体力あります。

 

 

⑸食べ物に関して保守的

私たちが作る日本食に興味津々でも、いざ「食べてみる?」というと「いや、大丈夫」と言われることがほとんど。チャレンジ精神は低めかも。

ちなみに料理自体あんまりしないみたいで、1日一度、温かいものが食べれればいいとか何とか。

パン大国ですがパン屋さんには菓子パンの種類が少なく、穀物が入ったものやライ麦パン、固くていかにも栄養がありそうなごっついパンばかり。またソーセージやハム、チーズなどの加工品も多いドイツ。

料理に味(旨み)を求めるより、「いかに効率よく栄養を摂れるか」というのが重視されているように思います。

料理のレパートリーも少なめで、パスタ系か煮込み系、オーブンに入れるだけのベイクド系が多い。あとは大量のじゃがいも。食わず嫌いなのかな?と思うくらい、食に安定を求めるドイツ人。(なのになのに、巻き簾があった。絶対寿司巻かんやろ!いやーさすが道具好き。笑)

 

 

⑹心を開いたら急に親しくなる

街行く人の印象は、冷たくて無愛想。スーパーの店員も、バスの運転手も、「他人は他人」といった感じで、距離感を感じます。

フラットのお父さんも第一印象は愛想がなく、ちょっとこちらに警戒心があるようにも見えました。ところが一緒に住むようになってキャラは一変。ジョークは言ってくるし、めっちゃ優しくてフレンドリー!

シャイとは違う、とにかくガードが固いドイツ人ですが、ちょっとお近づきになるとその本性を曝け出してきます。一緒にダーツしたりご飯食べたり、今は何かと誘われる日々。

 

 

 

以上、「1ヶ月ドイツ人と暮らしてみて分かったこと」でしたー!

 

こう見るとなかなか面白くないですか?!

国民性って、こうもハッキリ違うもんなんだなと思いました。

 

だがしかし、まだ1ヶ月…。ドイツ人家族との生活は、まだまだ続く。

 

ブログランキング参加中…

👇この記事いいなと思ったらポチッとお願いします👇  

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

🌟 おしまい🌟